新入荷再入荷
❤ 初代 橋本城岳作 仁清写 竹林文 皆具一揃 茶道具セット
皆具一揃
皆具一揃 茶道具セット
竹林文
❤ 初代
仁清写
仁清写
❤ 初代
橋本城岳作 仁清写
竹林文 皆具一揃
橋本城岳作
橋本城岳作 仁清写
❤

❤ 初代 橋本城岳作 仁清写 竹林文 皆具一揃 茶道具セット

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 14025.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f64273383409
中古 :f64273383409
メーカー 発売日 2025-07-12 定価 14025.00円
原型 初代
カテゴリ

ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション

商品の説明 水指、建水、杓立、蓋置の、皆具一揃です。 共箱に入っております。 綺麗ですが、新品をご了承くださいませ。 割れや欠け、ヒビはありません。 無傷です。 建水と水指はお点前中に水をいれると思いますので、半日ほど水を入れて確認しました。 水漏れはありませんでしたので、安心してくださいませ。 汚れではないのですが、釉薬の色ムラといいますか、少し白地に色の違いがある部分があります。 蓋置にはそういう部分はないのですが、高台付近に水指、建水、杓立に見られます。 写真ではわかりにくいのですが、できるだけわかるように拡大画像をとっていますのでご確認ください。 水を含むと少しわかりやすくなります。 光の加減や角度ではあまり見えない程度です。 必ずご確認とご了承の上お買い求めくださいませ。 できる限り丁寧に梱包して送ります。 よろしくお願いします。 寸法 ・水指 高さ17.8cmで、径が16.5cmです。 ・建水 高さ7.9cmで、径が14.5cmです。 ・杓立 高さ18.3cmで、径が9.1cmです。 ・蓋置 高さ6.1cmで、径が6.5cmです。 繊細な色絵がお気に入りの皆具です。 仁清写の作風で、綺麗に描かれていて雰囲気があります。 蓋も水指と一体化するような絵付けが好きでした。 ◆以下、作者経歴◆ 鳴滝窯 橋本城岳 明治40年 福井県南条杣山城麓に生まれる。 昭和15年 旧満州国遼陽で陶業を経営する。 昭和25年 京焼伝統作家の井上春峰に師事する。 昭和30年 京都鳴滝に築窯する。 昭和32年 洛東五条坂に移る。 平成15年 没、橋本紫雲の先代で父
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
未定
発送元の地域:
香川県
発送までの日数:
2~5日
photo_description

Update Time:2025-07-12 05:49:45

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です